無添加の洗濯石鹸・純粉石けん リフレパウダー (kl-011)
合成界面活性剤、防腐剤、漂白剤、蛍光剤不使用の環境にやさしい無添加の純粉石けんです。リサイクルの植物油脂を精製し、「リバース溶液」を加えて作りました。油汚れに強く、臭いも分解。洗濯洗剤として使用すると、デリケートな肌にも優しいソフトな洗い上がりで、柔軟剤も必要ありません。洗濯排水が下水もきれいにし、河川の環境対策にもつながる自然派(無添加・オーガニック)せっけんです。

●使用量の目安
水40Lに対して5〜10g(付属スプーン0,5〜1杯)
液性 弱アルカリ性(pH 10.2/水40Lに対して10gの場合)
【上手にご使用いただくために】
- ぬるま湯でよく溶かしてからご使用ください。
- ひどい汚れは、つけ置き洗いがおすすめです。
- 使用量が多すぎると、臭いや黄ばみの原因になります。
- 頑固な汚れは、ブラシにリフレパウダーをつけて部分洗いしてください。
- シルク等のおしゃれ着を洗う際は、使用量を少なめにしてください。
●濃度を変えて、さまざまなお手入れに
お掃除の前にリフレパウダーをお湯やぬるま湯で溶かして下準備。汚れの度合いに応じて使い分けると便利です。
(1) 汚れの度合い 強
ガスコンロ、換気扇、ポンプに入れて日頃の食器洗いに
大きめのコップなどに、リフレパウダーを付属のスプーン1杯と、お湯200ccを加え、マドラーなどでよく溶かせばできあがり。
(2) 汚れの度合い 中
換気扇、電子レンジ、お風呂、網戸など
大きめのコップなどに、リフレパウダーを付属のスプーン1/2杯と、ぬるま湯500ccを加え、マドラーなどでよく溶かせばできあがり。スプレーボトルに入れて使うと便利。
(3) 汚れの度合い 弱
床拭き、電子レンジ、ガラス、冷蔵庫など
バケツなどに、リフレパウダーを付属のスプーン1/2杯と、ぬるま湯10Lを加え、溶けるまでかき混ぜる。布切れや雑巾などを入れ、絞って拭くだけ。
●こんな使い方も便利!お客様のアイデア実例
◇拭き掃除に 雑巾が臭わない!
ぬるま湯10Lに対して5g程度(付属のスプーン1/2杯)を溶かす。汚れがよく落ち、雑巾が臭わない。(腐敗菌を抑制)
◇お風呂掃除に バスタブに入れて簡単!
お風呂から上がるときに、バスタブにティースプーン1杯程度を入れておけば、スポンジでさっとこするだけでラクラクきれいに。
◇洗車に ワックスをかけたような仕上げ!
リフレパウダーを溶かした液で洗車。水で流した後、布切れ等で乾拭きするだけでワックスをかけたようにピカピカです。
◇消臭に 空気がクリーンに!
水500mlに対して1〜3g程度(臭いの度合いに応じて量を調節)を霧吹きに入れて溶かして使用。下駄箱やペット周りにも。
◇ペットに 毛がふんわり
リフレパウダー少量(適宜)を溶かしてペットのシャンプーとして使用すると、毛がふんわりします。
※人体へのご使用は避けてください。