7月に入り、暑い日が続いております。
夏バテ防止に、おすすめなのが「酵素ジュース」。
テラペールを使えば、自宅で簡単に酵素ジュースが作ることができます。
暑い時期は、さっぱりとしたフルーツが良いですね。
そこで、レモンを使った酵素ジュースを作りましょう。
ビタミンが豊富で、栄養価が高く、抗酸化作用があるレモン。
暑い時期には、レモンのさっぱりとした爽快感はぴったりです。
それでは、レモンの酵素ジュースレシピを公開します!
■材料
・レモン4個 ※約480g
・白砂糖 550g ※精製されたもの
・水 2リットル
■工程
1、水でレモンをよく洗います。
※リフレパウダーがあれば、一掴みして水に混ぜてよく洗って下さい。
2、レモンを輪切りします。
3、輪切りしたレモンをテラペールに入れます。
4、白砂糖を入れます。
5、水を入れます。
6、おたまなどでよくかき混ぜて下さい。 ※50回ほど
7、フタを軽くのせて、出来上がるまで待つだけ。
夏場なら約1週間、冬場では2週間くらいかかります。
毎日2回(朝、夜)かき混ぜて下さい。
フタは密封しないでのせる程度にして下さい。
夏場で約3日、冬場では約5日したらプクプク泡が出てきます。
テラペールの中から、酸っぱい匂いがしてきます。
これは酵素が発酵している状態です。
あとは、毎日愛情を込めておたまで混ぜてください。
※下の写真のようになります。

泡がプクプクして、酸っぱい匂いがします
8日たったら完成です。 ※夏場なので早くできました
レモンの旨みがしっかりと染みこんでいますね。
これで、健康に良い酵素ジュースが出来上がり。
レモンの酸味とちょっぴり苦味がある味になります。
美味しいので、ぜひお試し下さい!

美味しいレモンの酵素ジュースが完成
○レモンの酵素ジュースが簡単に作れる「テラペール」はこちらから